fc2ブログ

ベルデ武石新館 令和5年6・7月夕食のご案内

ベルデ武石新館の令和5年6月1日から7月31日の夕食メニューとメニューカレンダーを掲載いたしました。
20230607cal.jpg

20230607menu.jpg




問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館

番所ヶ原スキー場の営業について

武石番所ヶ原スキー場の今シーズンの営業について、気温上昇の影響により、ゲレンデコンディションが悪化したため、3月19日(日)をもって、今シーズンの営業を終了します。
また、本来のクローズ日であった26日(日)までで、スキーシャトルバスご利用予定の方はベルデ武石までお問い合わせください。

ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。


問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館

無料送迎バス(令和5年度4月1日~11月30日)のご案内

ベルデ武石では、上田駅からベルデ武石までの無料送迎バスを運行しています。
ご利用予定の方は、宿泊日の5日前までにご予約下さい。
4月1日~11月30日の期間の運行時間については、下図をご覧ください。
r5sougei_summer.jpg




問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館

ベルデ武石新館 令和5年4・5月夕食のご案内

ベルデ武石新館の令和5年4月1日から5月31日の夕食メニューとメニューカレンダーを掲載いたしました。
20230405cal.jpg
20230405menu.jpg




問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館

ベルデ武石新館 令和5年2・3月夕食のご案内

ベルデ武石新館の令和5年2月1日から3月31日の夕食メニューとメニューカレンダーを掲載いたしました。

02-03cal.jpg
02-03menu.jpg




問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館

ベルデ武石新館 令和4年12・令和5年1月夕食のご案内

ベルデ武石新館の令和4年12月1日から令和5年1月31日の夕食メニューとメニューカレンダーを掲載いたしました。

202212_202301cl.jpg
202212_202301menu.jpg




問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館

令和4年度新そば祭りのお知らせ

令和4年度新そば祭りのお知らせをいたします。

令和4年度11月19日(土)・20日(日)の本館・新館にご宿泊のお客様を対象として、昼食に武石産のそば粉を使った新そばのご注文を承ります。

事前にご予約が必要となりますので、下記のチラシをご覧のうえ、ご連絡いただきますようお願いいたします。

r4_shinsoba.jpg




問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館

ベルデ武石新館 令和4年10・11月夕食のご案内

ベルデ武石新館の令和4年10月1日から11月30日の夕食メニューとメニューカレンダーを掲載いたしました。
20221011cal_menu_page-0001.jpg
20221011cal_menu_page-0002.jpg




問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館

ベルデ武石新館 令和4年8・9月夕食のご案内

ベルデ武石新館の令和4年8月1日から9月30日の夕食メニューとメニューカレンダーを掲載いたしました。
ブログへの掲載が遅れてしまい申し訳ございません。
20220809cl_menu_new_page-0001.jpg
20220809cl_menu_new_page-0002.jpg




問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館

ベルデ武石新館 令和4年6・7月夕食のご案内

ベルデ武石新館の令和4年6月1日から7月31日の夕食メニューとメニューカレンダーを掲載いたしました。
20200607cal.jpg
20200607menu.jpg





問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館)
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館)

練馬区立少年自然の家の再開とご利用上の注意点について

 練馬区立少年自然の家は、令和4年3月22日より一般利用を再開いたします。
 お客様および従業員の健康と安全を考慮し、新型コロナウイルス感染予防対策を次のとおり取ります。ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力のほどお願いいたします。

感染拡大防止のためのご利用上の注意
・ご来館前にあらかじめ検温し、発熱、頭痛、せき、のどの痛み、嗅覚・味覚の違和感、倦怠感などの症状がある場合は、利用をご遠慮ください。入館時の検温にご協力ください。
・チェックイン、チェックアウトの際は代表者のみ、もしくは少人数(1~2人)でフロントまでお越しください。
・館内では、マスクの着用、各出入口での手指消毒、トイレでのせっけんによる手洗いの励行にご協力ください。
・お部屋の定期的な換気をお願いします。
・入浴時間の分散をお願いします。
・付帯設備の一般開放は、当分の間中止します。利用を希望される場合は、ご予約のうえ、利用料金のお支払いをお願いいたします。

安全・安心のための取り組み
・館内の定期的な清掃・消毒を行います。
・定期的に窓を開けるなど、可能な限り館内の換気を行います。
・施設の入口および食堂の入口にアルコール消毒液を設置します。
・当分の間、朝食バイキングは個食に変更します。
・食堂のテーブルには、アクリルパーテーションを設置します。
・スタッフのマスク着用、フロントにクリアシートの設置を行います。
・国・東京都の方針により、必要に応じて取組の内容を見直しを行います。内容はホームページ等でご案内させていただきますので、適時ご確認ください。



  問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館)
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館)

練馬区立少年自然の家の一般利用休止の延長について

 新型コロナウイルス感染症に対する練馬区方針に基づき、練馬区立少年自然の家は、3月21日(月)まで一般利用休止を延長させていただきます。
 3月22日以降につきましては、今後の区の方針等を踏まえお知らせいたします。
 利用を予定されていたお客様には、大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。



問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館

練馬区立少年自然の家の一般利用休止の延長について

 新型コロナウイルス感染症に対する練馬区方針に基づき、練馬区立少年自然の家は令和4年3月6日(日)まで一般利用休止を延長させていただきます。
 3月7日(月)以降につきましては、今後の区の方針等を踏まえベルデ宿泊予約サイトなどでお知らせいたします。
 利用を予定されていたお客様には、大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。




問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館

ベルデ武石新館 令和4年4・5月夕食のご案内

ベルデ武石新館の令和4年4月1日から5月31日の夕食メニューとメニューカレンダーを掲載いたしました。
20220405cal.jpg
20220405menu.jpg




問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館

練馬区立少年自然の家の一般利用休止について

 新型コロナウイルス感染症に対する練馬区方針に基づき、下記の期間、練馬区立少年自然の家の一般利用を休止させていただきます。

【一般利用休止期間】 令和4年1月21日(金)から2月13日(日)まで

 2月14日(月)以降につきましては、今後の区の方針等を踏まえベルデ宿泊予約サイトなどでお知らせいたします。
 利用を予定されていたお客様には、大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。



 問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館)
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館)

上田市番所ヶ原スキー場 12月25日(土)オープンのお知らせ

上田市番所ヶ原スキー場は、雪不足のためオープンを延期しておりましたが、12月25日(土)から第1リフト中間駅より下での営業でオープンします。

オープン当日はリフト料金が無料になります。

第1リフト中間駅から終点駅間および第2リフトにつきましては、天候にもよりますが、12月26日(日)以降、降雪とゲレンデ準備状況に応じて、順次滑走可能になる見込みです。

皆様のお越しをお待ちしております。




お問い合わせ
〒386-0507 長野県上田市武石上本入2386-1
上田市武石番所ヶ原スキー場
TEL : 0268-86-2213
営業時間 8:30~16:00
URL : http://unkeiso.com/bansyogahara.html
【番所ヶ原スキー場(Facebook)で情報発信中!】

スキーでベルデ武石をご利用のお客様へ

いつもベルデ武石をご利用いただきありがとうございます。スキーでベルデ武石をご利用になるお客様は、以下の文をご一読いただくようお願いいたします。

入館は朝7時からとなります。それ以前の入館と敷地内の駐車はご遠慮ください。
玄関前広場で荷物の積み下ろしは出来ますが、除雪作業の妨げになりますので、長時間の駐車は固くお断りします。お車は所定の場所に奥から駐車していただくようお願いいたします。
チェックイン前に到着された方には、着替え場所および荷物置き場をご用意しております。
お出かけの際は、必ずスタッドレスタイヤ、もしくはタイヤチェーンをご用意ください。

スキーレンタルは「スキーレンタル申込票」にご記入のうえ、当日フロントにお渡しください。途中の変更も可能です。
※ウェアー、ゼッケン、帽子、ゴーグル、手袋の貸出は行っておりません。
ベルデ武石には、スノーボードのレンタルはございません。

スキー場送迎バスは、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から送迎バス内の密を回避するため、新幹線・高速バスでご来館の、交通手段のないお客様のみのご利用とさせていただきます。

詳細・スキーレンタル申込票はこちらから
skie_verde1.jpgskie_verde2.jpg



周辺のスキー場情報はこちらから
 番所ヶ原スキー場(外部サイト)
 ブランシュたかやまスキーリゾート(外部サイト)
 湯の丸高原スキー場(外部サイト)
 白樺湖ロイヤルヒル(外部サイト)
 佐久スキーガーデンパラダ(外部サイト)
 菅平高原スノーリゾート(外部サイト)
 車山高原SKYPARKスキー場(外部サイト)





問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館)
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館)

上田市武石番所ヶ原スキー場 オープン延期のお知らせ(12月25日(土)予定へ)

 上田市武石番所ヶ原スキー場は、令和3年12月18日(土曜日)にオープンを予定しておりましたが、雪不足のためオープンを延期します。
 ただいま、12月25日(土曜日)オープン予定で準備を進めています。

 なお、令和3年12月18日(土)から番所ヶ原スキー場オープンまでの期間、スキー場送迎バスをご予約・ご希望のお客様は、ブランシュたかやまスキーリゾートへ送迎をさせていただきます。
 詳しくは、お電話でお問い合わせください。
 ※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から送迎バス内の密を回避するため、新幹線・高速バスでご来館の、交通手段のないお客様のみのご利用とさせていただきます。

 御迷惑をお掛けし、申し訳ありませんが御理解いただきますようお願い申し上げます。

〇ご宿泊・送迎バスに関するお問い合わせ   
 〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
 ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
 TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館)
 TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館)

◎スキー場に関するお問い合わせ
 〒386-0507 長野県上田市武石上本入2386-1
 上田市武石番所ヶ原スキー場
 TEL 0268-86-2213
 営業時間 8:30~16:00
 URL http://unkeiso.com/bansyogahara.html

【番所ヶ原スキー場(Facebook)で情報発信中!】

ベルデ武石に車でお越しのお客様へ

冬も近づき、ベルデ武石でも雪が舞う日が出るようになってまいりました。
20211127hatsuyuki.jpg
気温低下による路面凍結や積雪もこれから増えてまいります。
ベルデ武石に車でお越しになる際は、冬用タイヤに履き替えるなど、路面凍結や積雪の対策していただくようお願いいたします。

ベルデ武石新館 令和4年2・3月夕食のご案内

ベルデ武石新館の令和4年2月1日から3月31日の夕食メニューとメニューカレンダーを掲載いたしました。
20220203menu.jpg
20220203calender.jpg




問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館

練馬区立武石少年自然の家の再開とご利用上の注意点について

練馬区立武石少年自然の家は、令和3年10月1日より再開いたします。

お客様および従業員の健康と安全を考慮し、新型コロナウイルス感染予防対策を次のとおり取ります。ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力のほどお願いいたします。

○感染拡大防止のためのご利用上の注意点
・ご来館前にあらかじめ検温し、発熱、頭痛、せき、のどの痛み、嗅覚・味覚の違和感、倦怠感などの症状がある場合は、利用をご遠慮ください。
・入館時の検温にご協力ください。
・チェックイン、チェックアウトの際は代表者のみ、もしくは少人数(1~2人)でフロントまでお越しください。
・館内では、マスクの着用、各出入口での手指消毒、トイレでのせっけんによる手洗いの励行にご協力ください。
・お部屋の定期的な換気をお願いします。
・入浴時間の分散をお願いします。
・食堂でのお食事は、原則、対面を避け、対角線上でのご着席にご協力ください。
・付帯設備の一般開放は、当分の間中止します。利用を希望される場合は、ご予約のうえ、利用料金のお支払いをお願いいたします。

○安全・安心のための取り組み
・館内の定期的な清掃・消毒を行います。
・定期的に窓を開けるなど、可能な限り館内の換気を行います。
・施設の入口および食堂の入口にアルコール消毒液を設置します。
・当分の間、朝食バイキングは個食に変更します。
・食堂のテーブルには、アクリルパーテーションを設置します。
・スタッフのマスク着用、フロントにクリアシートの設置を行います。
・国・東京都の方針により、必要に応じて取組の内容の見直しを行います。内容は練馬区のホームページ等でご案内させていただきますので、適時ご確認ください。




問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館)
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館)

ベルデ武石新館 令和3年12・令和4年1月夕食のご案内の訂正

9月15日に掲載しました「ベルデ武石新館 令和3年12・令和4年1月夕食のご案内」の内容に誤りがあった為、再度メニュー表とカレンダーを掲載いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、再度ご確認をお願いいたします。

menu03120401new.jpg
calender03120401new.jpg




問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館)
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館)

ベルデ武石新館 令和3年12・令和4年1月夕食のご案内

ベルデ武石新館の令和3年12月1日から令和4年1月31日の夕食メニューとメニューカレンダーを掲載いたしました。
calender031201.jpg
menu031201.jpg



問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館

練馬区立少年自然の家の臨時休館再延長について

新型コロナウイルス感染症に対する練馬区方針に基づき、練馬区立少年自然の家は9月30日まで臨時休館を延長させていただきます。
10月1日以降につきましては、今後の区の方針等を踏まえベルデ宿泊予約サイトなどでお知らせいたします。
利用を予定されていたお客様には、大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。



問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館

令和3年12月1日からの上田駅送迎バスのご案内

 令和3年12月1日からの「上田駅無料送迎バスのご案内」を掲載いたします。
 事前予約制となっておりますので、宿泊予定日の5日前までに、ベルデ武石へお電話でお申し込みください。
031201送迎バスのご案内
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2526(本館)
   TEL 0268-86-2525(新館)

練馬区立少年自然の家の臨時休館再延長について

 新型コロナウイルス感染症に対する練馬区方針に基づき、練馬区立少年自然の家は9月12日まで臨時休館を延長させていただきます。
 9月13日以降につきましては、今後の区の方針等を踏まえベルデ宿泊予約サイトなどでお知らせいたします。
 利用を予定されていたお客様には、大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館)
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館)

練馬区立少年自然の家の臨時休館再延長について

新型コロナウイルス感染症に対する練馬区方針に基づき、練馬区立少年自然の家は8月31日まで臨時休館を延長させていただきます。
9月1日以降につきましては、今後の区の方針等を踏まえベルデ宿泊予約サイトなどでお知らせいたします。
利用を予定されていたお客様には、大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。




問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館

練馬区立少年自然の家の臨時休館再延長について

新型コロナウイルス感染症に対する練馬区方針(7月9日改定)に基づき、練馬区立少年自然の家は8月22日まで臨時休館を延長させていただきます。
8月23日以降につきましては、今後の区の方針等を踏まえベルデ宿泊予約サイトなどでお知らせいたします。
利用を予定されていたお客様には、大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。




問い合わせ
   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469
   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)
   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館
   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館

ベルデ武石新館 令和3年10・11月夕食のご案内

ベルデ武石新館の令和3年10月1日から11月30日の夕食メニューとメニューカレンダーを掲載いたしました。
calender031011.jpg
menu031011.jpg

練馬区立少年自然の家の臨時休館再延長について

新型コロナウイルス感染症に対する練馬区方針(6月19日改定)に基づき、練馬区立少年自然の家は7月11日まで臨時休館を延長させていただきます。
7月12日以降につきましては、今後の区の方針等を踏まえベルデ宿泊予約サイトなどでお知らせいたします。
利用を予定されていたお客様には、大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。





問い合わせ

   〒386-0507 長野県上田市武石上本入2469

   ベルデ武石(練馬区立武石少年自然の家)

   TEL 0268-86-2526 FAX 0268-86-2022(本館

   TEL 0268-86-2525 FAX 0268-86-2025(新館
プロフィール

ベルデ武石

Author:ベルデ武石
スタッフが撮影した写真とともに日々の出来事を綴っていくスタッフ日記です。
更新は不定期です。

最新の記事
リンク
月間別記事